TEST 26815 茨城県水戸市城南在住 京都工芸繊維大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 26815
登録日(更新日) 2016-11-13 ( 2016-11-13 )
住所 茨城県水戸市城南
性別 男性
年齢 66 歳
大学 京都工芸繊維大学 工芸学部 色染工芸学科
登録時の学年 卒業
文理 理系
中学受験経験
出身中学 -
出身高校 奈良県立北大和高等学校

 

指導経験

家庭教師経験 4年以上(4人以上)
塾講師経験 2年

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 水戸
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
     

人物

自己PR 長く生きている分、いろんな事をやってきました。中学時代は卓球部でキャプテン、同時にギターを始めました。高校では美術部で油絵を描きながら、バンド少年やっていました。大学ではアメリカンフットボールとジャズに目覚め、社会人になったらトランペットを始め会社のブラスバンド部に所属していました。一方で自転車、マラソンをかなり真剣に取り組みレースにも出ていました。最近の趣味は家庭教師です。
ご自身のこれまでの勉強について もともと理科系の科目が好きでしたが、高校時代に出会った化学の先生の影響で、化学の力を使って世の中のために役立つものを作りたいと考え始めました。しかし、大学受験に2度失敗し、2年間浪人生活を送りました。要するに化学以外の科目の成績を上げるのに2年かかったということです。
指導経験・保有資格 学生時代に家庭教師、塾講師を経験していました。社会人になって、今から10年前から娘の高校受験のために勉強を見てあげたことから、家庭教師の面白さを思い出したので、家庭教師を再開しました。毎年2~5人の高校受験生を中心に、なぜか平均点以下の生徒さんを指導する機会が多くありました。現在のところ本人、ご家庭、学校で決めた志望校に落ちた生徒さんはいません。
コメント 成績が上がらない、授業が分からない生徒さんを多く指導してきました。わからない原因を徹底的に調べ、原因をはっきりさせます。ほとんどの場合、小学生でのつまづきが原因となっていることが多いので、そこから修正していきます。
悩んでいる生徒さん、まずは相談してみてください。