TEST 26598 三重県鈴鹿市平田在住 三重大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 26598
登録日(更新日) 2016-10-21 ( 2017-07-19 )
住所 三重県鈴鹿市平田
性別 男性
年齢 53 歳
大学 三重大学 工学部 機械工学科
登録時の学年 卒業
文理 理系
中学受験経験
出身中学 -
出身高校 -

 

指導経験

家庭教師経験 4年以上(4人以上)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自動車
最寄り駅 平田町駅
最寄りのバス停 平田駅

 

指導への対応

指導可能曜日
       
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
   

人物

自己PR 趣味、、、登山ですね!!週末の天気の良い日に鈴鹿山麓にたまーに登っています。身体を動かすのは好きなのでスポーツジムにも週に何度か、、、

家庭菜園をやっています。トマト、ピーマン、ナス、カボチャ、すいか、トウモロコシ、小松菜、柿、栗、イチジク、みかん類、、、百姓ネタも少しはできます(^^)/

特技ということではありませんが、デジタルスキルは高いほうかもしれません!

将来したいことは、イギリス旅行ですね~博物館、美術館巡りが好きですので。

あと、二人の女の子のパパです(^^)/
ご自身のこれまでの勉強について 「この問題がわからない、、、」が解消したら、希望の学校に合格するのでしょうか。。。。

僕は違うと思うのです。

子供の個別具体的な分からないことを解消すれば希望校の合格すると考えるのは危険です。分からない子は基礎の基礎が分かっていません。


子供のわからないことを教えるのは傷口にバンドエードを貼るような処置しかできません。大切なのは転ばないようにするにはどうすれば良いのかを伝えることです。

適切な効率的な勉強の方法を教えます。子供の自習学習の成果を最大化させることが要だと思っています。高校生に時間の猶予はないです。平均的な子(平均3以上)で高1、高2夏前だったら間に合います。

家族総出で頑張れる方を募集します。
一緒に頑張りましょう!!
指導経験・保有資格 学生時代はほぼ家庭教師をしていました。。

指導はできますが小、中は辞退しています。。悪しからずご了解ください。申し訳ないですが小中は別の方に依頼下さい。
コメント 長女が高2の夏休みにオープンキャンパスに行くと言うので私の母校に行きました。「私もここに行きたい!」が娘の反応でした。私の社会的な経験もあり国立に進学して欲しいとの思いもあり熱のこもった説明にはなりましたが、娘の意思表明に喜びを感じました。

しかし現実は、、、夏前の模試でE判定。
高2の夏は勉強漬け。結果9月模試でB判定。

子供も頑張りましたが、僕も研究しました。子供の弱点を見つけて対策。さらに様子を見て追加対策の連続でした。確信したのは勉強には適切なやり方がある!ということ。

私と結果を出したいと願う方はご連絡をください。
※特に国立を目指す方(進学を強く願う方)を応援します。