基本情報

教師ID | 26444 |
---|---|
登録日(更新日) | 2016-10-11 ( 2017-01-07 ) |
住所 | 京都府京都市上京区西今小路町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 39 歳 |
大学 | 同志社大学 文学部 文化学科教育学 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 教育大学附属 |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 北野白梅町駅、今出川駅 |
最寄りのバス停 | 北野天満宮 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意教科は数学です。 理系科目が好きで、好きが高じて指導するようになりました。軽い実験をしたりしながら興味を持つような指導を心がけています。 |
指導経験・保有資格 | 指導経験11年 家庭教師11年・塾7年 合格実績(家庭教師) 中学校 ノートルダム小学校 2名 産業大学付属中学校 2名 高校 〈私立〉 龍谷大学付属平安 選抜特進2名 龍谷大学付属平安 プログレス1名 平安女学院 立命館 1名 平安女学院 アグネス 1名 平安女学院 幼児教育 1名 産業大学付属 特進1名 産業大学付属 進学1名 同志社高校 1名 京都外大西 特進1名 京都外大西 国際文化1名 福知山成美高校 1名 〈公立〉 鳥羽高校 1名 堀川高校 1名 嵯峨野高校こすもす 1名 紫野高校 アカデミア2名 桂高校 園芸 1名 朱雀高校 1名 北嵯峨高校 1名 大江高校 1名 〈大学〉 早稲田大学1名 法政大学1名 立命館大学 1名 京都女子大学 1名 京都女子短期大学1名 華頂短期大学 1名 塾では主に中学高校生を指導。 指導科目は中学生は数学、理科。 高校生は数学1A、2B、化学、物理。 |
コメント | 直感的に何かを感じ、素直に実行したい気持ちが強いです。こんな風でありたいと理想を造り論理的に語る努力を続けています。 長年指導を続けているため、生徒たちとの会話を楽しみながらの指導が得意です。また、コーチングの資格を持っていることもあり、勉強はもちろん私生活面においても 根気強く指導に当たります。 生徒との会話を一番大切にしながら指導に当たっています。 分からないことがあると調べることが好きなので、生徒がわからないことがあれば 勉強でも生活面でも一緒に悩むことから始めます。 先生だからと言って全て出来るわけではないです。私も生徒と成長し、子供たちと「分かった!」「初めて知った!」の共有を目指しています。 小学生への指導では“読み書きそろばん”に ならい、計算と漢字への取り組みを徹底しています。この指導により、中学生への可能性を大きくすると考えています。 中学生への指導は 特に数学と英語の計算と単語の強化を図ることで基礎力の向上に努めています。 指導を終えた生徒たちとも連絡を取り合っており、時には子供達にとっての先生であり、時に少し年の離れたお姉さんとして 毎日楽しく支えられる存在でありたいと考えております。 先日、初めて持った生徒が結婚し、結婚式にも参加しました。生徒たちとの出会いの中で私も日々大きく成長させてもらっております。 週に何度かは大阪の予備校で非常勤をしているため、大阪市内での指導も可能です。 |