TEST 25907 大分県日田市上城内町在住 西南学院大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 25907
登録日(更新日) 2016-08-11 ( 2016-08-11 )
住所 大分県日田市上城内町
性別 男性
年齢 52 歳
大学 西南学院大学 経済学部 国際経済学学科
登録時の学年 卒業
文理 文系
中学受験経験
出身中学 吉井中学
出身高校 朝倉高校

 

指導経験

家庭教師経験 4年以上(4人以上)
塾講師経験 3年

交通手段

交通手段 自動車, 自転車
最寄り駅 日田駅
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
      

人物

自己PR はじめに、私は現在43歳ということで、大変な受験競争を経験しました。早稲田大学に落ちて、西南学院大に進学しました。その後、就職活動でも大変な目にあいました。孤軍奮闘で、わけがわからい状態でした。そして大企業にも就職しましたが、その内実にゲンナリしてしまいました。7年勤務。しかし、本当にいい経験でした。学習指導のみならず、私の失敗の経験も反面教師として伝えていければ、とおもいます。特に入試のスタイルも今後変化するものとおもわれます。その点は確実に自身でアップデートして参ります。
ご自身のこれまでの勉強について 私の反省でもあるのですが、やはり最重要科目は国語(現代文)です。国語に注力すれば、数学もクリアできるものとおもいます。特に、中学から高校への数学は、あきらかに国語力に左右されると断言できます。国語と数学に注力すれば、他の科目はどうでもなるとおもいます。そして成績を上げるには、「素直さ」。これは43歳になって痛感しています。
指導経験・保有資格 大学時代は福岡市にて私立文系を中心に指導いたしました。大学が文教地区に位置し、中学生の英語も塾にて指導していました。当時、難しいとおもわれた私立大に合格していきました。保有資格は英検2級と大型自動車免許、OAスキルは会社員時代習熟いたしました。
今回、貴社の展開されるシステムに感銘を受けました。是非よろしくお願い申し上げます
コメント いままで、塾講師、家庭教師で実績があります。いま43歳になりましたが、学習の真髄が見えてきました。それは国語だとおもいます。そして科目ではありませんが、なにより大切なのが「素直さ」。学習の質には家庭環境がなにより大きいとおもいます。指導と同時に、そのあたりに注意喚起していきたいです。 専門は、英語、国語です。理数系はほとんど忘れてしまいました。むしろ、ピンポイントでの英語、国語などの指導に注力させていただきたいとおもいます。 この2科目は帝大入試でも問題ございません。あたりまえですが。 何卒よろしくお願い申し上げます