基本情報

教師ID | 25662 |
---|---|
登録日(更新日) | 2016-07-09 ( 2016-07-09 ) |
住所 | 広島県広島市西区井口台 |
性別 | 男性 |
年齢 | 76 歳 |
大学 | 京都大学 文学部 国文学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 修道中学校 |
出身高校 | 修道高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 半年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | 新井口 |
最寄りのバス停 | 井口台西 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 20年以上地域のチームでソフトボールの投手をしていました。もちろんカープファンです。今はトレーニングジムでの筋トレと、水泳が趣味です。37年間中国新聞社に勤め、その後は大学教授をしてきました。その経験を生かして、幅広い視点で一緒に学んでいきたいと思います。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 小学生の時、私立修道中学校に受験しましたが失敗。その後、編入試験で2年の夏休みから入学しました。修道高校から京都大学を受験しましたが1度は不合格。1年間予備校に通い、合格しました。要するに失敗の連続で、人より少し時間がかかる分だけ、しっかり学ぶこともできた気がします。基本さえしっかりしていれば、必ず学力は伸び、合格できるようになります。 |
指導経験・保有資格 | 京都大学の学生の時、小学生の家庭教師をして、洛星中学合格。今は、再び家庭教師や塾講師をしています。1カ月の指導で、E判定から目指す大学に合格してもらった受験生もいます。 |
コメント | 基本からきちんとやれば、必ず分かるようになります。最初に全体計画を考えて、一緒に勉強していきましょう。 |