TEST 25551 京都府京都市左京区吉田上大路町在住 京都大学大学院の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 25551
登録日(更新日) 2016-06-23 ( 2016-06-23 )
住所 京都府京都市左京区吉田上大路町
性別 男性
年齢 32 歳
大学 京都大学大学院 文学研究科 思想文化学専攻
登録時の学年 修士1年
文理 文系
中学受験経験
出身中学 宇都宮大学教育学部附属中学校
出身高校 栃木県立宇都宮高等学校

 

指導経験

家庭教師経験 1年(2人)
塾講師経験 1年

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 出町柳
最寄りのバス停 京大正門前

 

指導への対応

指導可能曜日
     
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
     

人物

自己PR 高校時代からオーケストラに所属し、ヴィオラという弦楽器を弾いています。現在も京都大学交響楽団で、演奏会メンバーとして活動しています。音楽を聴くのが好きですが、クラシックに限らず、いろいろな音楽を広く聴くようにしています。専門が哲学なので、研究で海外の文献を取り扱う都合、ドイツ語とフランス語を少しかじっています。
ご自身のこれまでの勉強について 文系教科には昔から自信がありました。例えば、現代文は苦手とされることの多い教科ですが、むしろ私は人よりも得意で、テストでは常に上位を維持していました。英語も得意としており、高校時代は英語ディベート部に参加し、受験を超えた勉強にとり組んでいました。
指導経験・保有資格 家庭教師としては私立文系志望の高3生を1年、個別指導塾では小学生から高校生まで幅広く担当していました。センター対策から授業のフォローアップまで、さまざまなレベルを経験しています。
コメント 点を取るためにただひたすら暗記して、場当たり的な突破を目指すのではなく、考える力を根気強く養成して、最終的には自分の力でどんな問題にも立ち向かえることを指導上の理想としています。生徒には、一緒にどんどん「分かること」を増やして、自信を付けてもらえたら嬉しいです。