TEST 25416 石川県金沢市額乙丸町在住 金沢星稜大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 25416
登録日(更新日) 2016-06-07 ( 2017-07-24 )
住所 石川県金沢市額乙丸町
性別 女性
年齢 30 歳
大学 金沢星稜大学 経済学部 経済学科
登録時の学年 4年
文理 文系
中学受験経験
出身中学 小松市立御幸中学校
出身高校 石川県立大聖寺高等学校

 

指導経験

家庭教師経験 半年(1人)
塾講師経験 3年

交通手段

交通手段 自動車
最寄り駅 -
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
 
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
        

人物

自己PR 私は聞き上手なアドバイザーです。私は中学、高校では吹奏楽部で部長を、大学ではジャズサークルで副サークル長を務め、最大50人のメンバーをまとめる経験をしました。私はリーダーをするにあたって部員とよく会話することを心がけていました。部員が何か困っていることがないか、悩みがないかなど、常にアンテナを立てるようにしました。相談に乗る際は親身になって話を聞き、その人の良い点は褒め、改善すべき点はアドバイスするようにしました。また、意見が対立した際は双方の意見をよく聞き、お互い納得のいくまで話をし、解決へと導きました。その結果、部員から信頼を得ることができ、私から話しかけなくても部員から話しかけてくれるようになりました。以上のことから私は聞き上手なアドバイザーだと言えます。この強みを活かし、家庭教師として生徒さんや保護者の方の思いを汲み取り、一人一人に合った指導をし、成績アップにつなげていきたいと考えます。
ご自身のこれまでの勉強について 中学1年次は、家庭の事情で不登校でした。その時は5教科の合計点が100点ほどでした。その後、家庭教師をお願いし、学校の授業に何とか追いつくように勉強をしました。2年次からは通常通り登校し、周りに追いつき、追い越すため人一倍勉強しました。その結果、中学最後の定期テストでは400点以上をとることができ、高校も志望校に合格することができました。
大学受験では進路選択を誤り、勉強に身が入らず受験も失敗してしまいました。
これらの経験から、勉強にもう手遅れということは絶対にないと思いますし、努力次第では夢を叶えられることを生徒に伝えていきたいです。また、私自身が進路選択を誤ってしまった経験と、就職活動を終えた今、2つの視点から進路の相談にも乗りたいと考えています。
指導経験・保有資格 大学1年から3年間塾講師のアルバイトをしています。また、今年の1月から家庭教師として中学2年生の生徒を1人担当しており、1月からの約5ヶ月間で数学の点数を30点から80点に上げることができました。塾で沢山の生徒を担当した経験から、つまずきやすいポイントやテストに出やすい範囲など、自分なりにまとめることができているので、効率のよい授業をすることができます。担当科目は数学と英語が中心です。
コメント 勉強だけでなく、部活や進路のことなど、何でも相談できるようなパートナーになれればと思います。楽しく、時には厳しく一緒に頑張っていきましょう!