基本情報

教師ID | 24423 |
---|---|
登録日(更新日) | 2016-03-22 ( 2016-07-02 ) |
住所 | 京都府京都市左京区一乗寺南大丸町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 29 歳 |
大学 | 京都大学 工学部 地球工学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 明和 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 原付, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | 生徒のなんで?どうして?といった疑問を解決し、向学心を育てます。 また、テストの点数だけにとらわれず、将来的に役立つであろう思考力の育成を重視する指導を行います。 現在平行して、塾講師を行っており、そこでは授業カリキュラム、年間スケジュールの作成など授業に関する全てを一任されているため、生徒の指導、学習計画の作成に関して十分な経験があります。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私自身、あまり勉強の才能がある人間ではなかったので、これまでにたくさんの試行錯誤を行ってきました。 その結果、思考力の育成には、賢い人間の考え方を学ぶことが一番の近道である、という結論に至りました。 以来、私は賢い先人達の考え方を学ぶことで自分の才能を伸ばす努力をし、結果京都大学への合格を果たしました。 |
指導経験・保有資格 | 現役塾講師 指導科目 昨年度中3理、数、英 高2数 今年度中1理、数 高3数 小5国 |
コメント | 身近な例を用いて、分かりやすく、ユニークな授業を行いたいと思っています。 また、塾講師を平行して行っており、同年代の生徒達との学習進度の比較が可能です。 以下、希望条件について記述させていただきます。 時給:2000円程度(相談可) 勤務地:原付で通うことが可能な範囲ならば、どこでも(目安として京都市内京都駅より北) 勤務日時:水曜日を除いた週1-2日程度(曜日固定ではなく、双方の都合の合う日で調整を希望) 受持ち可能学年:中1~高3 授業内容:学校の授業のサポートから、テスト対策、受験対策までなんでもご相談ください 是非、一緒に楽しく勉強をしましょう。 |