基本情報

教師ID | 24387 |
---|---|
登録日(更新日) | 2016-03-16 ( 2018-10-14 ) |
住所 | 京都府京都市上京区堀出シ町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 31 歳 |
大学 | 京都府立医科大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 新4年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 静岡大学教育学部附属浜松中学校 |
出身高校 | 静岡県立浜松北高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 3年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 丸太町駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | こんにちは、京都府立医科大学医学部医学科三回生の徳田涼介です。サッカー部に所属しております。 僕自身、受験で伸び悩んだ時期がありましたが、目先のことにとらわれずにしっかりと基礎を固めることが成績を伸ばすための1番の近道です。 僕は今まで家庭教師をしてきて、生徒と教師との間に信頼関係を結ぶことが大事だと実感しています。生徒さんと同じ目線に立ちその個性と向き合うことで、生徒さんに最適なアドバイスを与えられたらと思います。 生徒や家庭とたくさんコミュニケーションをとり、一丸となって成績向上のために力を尽くしていきたいです。 優しく丁寧に、時には厳しく指導していきます。 よろしくお願いします。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 僕自身、受験で伸び悩んだ時期がありましたが、目先のことにとらわれずにしっかりと基礎を固めることが成績を伸ばすための1番の近道です。 それはどの教科にも共通することで、何を基礎か把握した上で正しいやり方で努力を積み重ねることが大切になります。 これは小学生、中学生、高校生にも通用することですが、一度扱った問題を完璧にして、必要な問題数をこなせば確実に成績を伸ばすことができます。繰り返し復習することが本当に大切です。 |
指導経験・保有資格 | 2人の生徒の家庭教師の経験あり。(富山大学農学部、立命館大学工学部、南山大学工学部合格) |
コメント | 僕は穏やかで面倒見のよい性格だと思います。教師としては、生徒との信頼関係を築くことを大切にします。生徒と同じ目線に立ちその個性と向き合うことで、最適なアドバイスをしてあげられたらと思います。 |