基本情報

教師ID | 24259 |
---|---|
登録日(更新日) | 2016-03-06 ( 2019-09-14 ) |
住所 | 愛知県名古屋市瑞穂区中山町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 30 歳 |
大学 | 名古屋市立大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 新4年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 愛知教育大学附属岡崎中学校 |
出身高校 | 岡崎高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 3年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 桜山駅 |
最寄りのバス停 | 滝子 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 高3の夏まで部活を続けましたが、公立高校から現役で医学部に合格しました。部活と勉強との両立に理解があるつもりです。 個別指導塾にて1年間経験が、また、家庭教師の経験があります。いずれの家庭でも好評を頂きました。現在は医学部専門塾で、質問対応のチューターをやらせていただいています。 その経験を活かし、塾や学校での学習ではカバーしきれない、部分を効率よく勉強させてあげたいと思います。 家庭教師は、生徒と1対1で教えられる分、生徒の苦手な部分を把握し、またそれを理解するために何をやったらよいかを考えることができます。 塾などに比べると、どうしても時間が短くなりがちですが、その短い時間でも結果を出せるよう、密度の高い勉強を行うことが可能です。 しかし、成績というのは一朝一夕で上がるものではありません。勉強習慣と勉強法、二つが合わさってこそのものです。そのような学習体験を生徒さんに提供することが家庭教師としての責任だと思いますし、しっかりと果たせるよう努力したいと思っています。どうぞよろしくお願いします。 また、南女生、滝高生の指導経験があります。現在、滝高生の大学受験指導も行っております。難関大受験もお任せください。 短期での指導や体験授業もお引き受けしますので、お気軽にご連絡ください。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意教科は数学・理科でしたが、高校受験、大学受験では共に、苦手教科を作らない勉強が必要だと考え、穴を埋める勉強を実行していました。また、各教科、各分野においても、どこに自分のミスするポイントがあるのか、それを改善するためにどうしたらいいのかを、テキストに書き込み、完成度を高める勉強をしていきました。その上で、特に大学受験では、志望大学の難度・傾向を分析し、適度なレベルの問題を赤本からチョイスして勉強しました。塾には通ってなかったので、自分の力量を自分で正確に把握することに一番時間を割き、効率を常に考えるようにしていました。 |
指導経験・保有資格 | 中学3年生男子 岡崎高校合格 高校1年生女子 南女生 短期指導 小学6年生男子 愛教大附属岡崎中学校合格 高校3年生男子 滝高生 指導中 高校1年生男子 指導中 個別指導塾1年間指導 医学部専門塾質問対応チューター 指導中 |
コメント | 勉強のモチベーションを上げたいのか、勉強法を知りたいのか、あるいは受験のテクニック、苦手科目の解消、望んでいることは数多くあると思います。そのいずれにしても、ご両親と生徒さんと面談を重ねることで、一緒にそのなアプローチを考え、成績の向上につなげていきたいと思っています。適切なアドバイスをし、より良い方向に進めていく自身があります。 |