TEST 24252 愛知県名古屋市天白区御前場町在住 日本福祉大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 24252
登録日(更新日) 2016-03-04 ( 2016-03-04 )
住所 愛知県名古屋市天白区御前場町
性別 男性
年齢 50 歳
大学 日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科
登録時の学年 卒業
文理 理系
中学受験経験
出身中学 名古屋市立有松中学校
出身高校 愛知県立大府東高等学校

 

指導経験

家庭教師経験 未経験(1人)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 原付
最寄り駅 -
最寄りのバス停 市営バス おおね荘

 

指導への対応

指導可能曜日
  
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
       

人物

自己PR 以前、NHKで放送していた「中学生日記」を見て子ども達の悩みを聞き支援できる職に就きたいと思い、大学に進学し教職課程を履修し児童福祉を主に学んできました。学校と家庭の間には様々な関係や問題があると思います。子ども達の悩みを少しでも解決できればと思います。些細なことでも親身になって相談にのれればと思います。
学校の勉強の進み方は様々です。基礎学力に重点をおいた学習方法を行いたいと思います。やる気を出すにはまず基礎ができ自信を持たせることだと思います。難しい問題等、私自身分からないことがあるかもしれません。でも、一緒に解き方を考え解ける喜びを共感できればと思います。
ご自身のこれまでの勉強について 私は大学入試では全て駄目で高校卒業後、就職しました。浪人してまで大学に行きたいとは思わなかったからです。しかし、自己PRでも書きましたが、子どもの力になりたいと思い大学を「数学」「世界史」の二教科を過去問を参考にしながら仕事から帰ってから勉強し、合格しました。今も41歳ですが資格を取ろうと勉強中です。
指導経験・保有資格 大学生の時に一度、家庭教師をしたことがありますが、うまく教えることができず後悔した経験があります。実に情けない話でありますが、そのことを糧にして教育実習(小・中・養護学校)に取り組みました。
保有資格は、
「中学校教諭1種免許状(社会)」
「高等学校学校1種免許状(公民)」
「養護学校教諭1種免許状」
「日本商工会議所主催簿記検定3級」
「乙種4類危険物取扱者免状」
「児童指導員(任用資格)」
「家庭相談員(任用資格)」
「社会福祉主事(任用資格)」
などです。
コメント 勉強ができる人が勉強を教えるのが上手いというわけではありません。それは相手を主観的に見ているか客観的に見ているかという視点の違いです。子どもの立場に立って物事に取り組んで行く所存です。なので、基本的には基礎学習に取り組みます。
勉強以外にも悩みや愚痴などあれば言ってください。傾聴し、対応していきます。