基本情報

教師ID | 23815 |
---|---|
登録日(更新日) | 2016-01-03 ( 2016-01-03 ) |
住所 | 東京都多摩市中沢 |
性別 | 男性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 中央大學大学 文学部 人文社会学科日本史學専攻 |
登録時の学年 | 3年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 和歌山県私立開智中学校 |
出身高校 | 和歌山県私立開智高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 3年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 多摩センター駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 明るく・楽しく・面白くをモットーにしています。関西出身のためなまりがあります。責任感の強く何事も全力投球する性格です。 現在にかけてボーイスカウト活動を続けており、教育・ボランティア・奉仕などを学んできました。もともと教員・研究者志望であり、大学では教員採用試験勉強会のリーダーも務めております。和歌山県という田舎かで育ったため自然体験・体験型の授業というものに触れる機会が多くありました。いつも授業では生徒達とのコミュニケーションを大切に「なぜ?不思議!!どうして?」となるような発問形式にしています。一見勉強に無関係だと思われがちですが、勉強というものはただ教わるだけでは成績は上がりません。教科に興味・関心を抱きそこから自分で勉強する習慣がついてきて始めて成績は上がります。 生徒と同じ目線に立って考えながら努力と時間をかけてともに頑張って行きましょう。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 浪人を経て中央大學に入学しました。自身の大学合格は中央大学文学部人文社会学科日本史學専攻と心理学専攻、佛教大学歴史学部に合格してます。 中学受験経験者のため小学生の算数国語理科社会全部対応可能です。 中学生も英数国理社の全部対応可能です。 高校は英語、国語、日本史、政経、小論文が指導可能です。日本史に関しては全国で一桁に入っており、何度か全国1番を経験。偏差値は毎回70以上です。地方出身だったため国公立大学進学希望で論述も経験あり。 |
指導経験・保有資格 | 過去に塾講師をしており、大学受験専門でしたので、英語、日本史、政経、小論文指導してました。塾講師では小論文で筑波大学人文学群にAO入試の合格実績あります。 家庭教師では主に中1、中2が多く合格実績はそれほどありませんが、都立町田高校、私立國學院高校、都立山崎高校などにそれぞれ合格実績あります。 自分はもともと研究者・教員志望ですので、大学では中学社会 高校地歴公民の免許、博物館学芸員の免許を取得するため勉学に励んでいます。 |
コメント | 勉強は楽しくなければ頭に入りません。一緒に楽しく成績を上げていって志望校に合格しよう。第一志望は譲れない、譲らない。 |