基本情報

教師ID | 23247 |
---|---|
登録日(更新日) | 2015-10-19 ( 2015-10-19 ) |
住所 | 東京都日野市大字新井 |
性別 | 男性 |
年齢 | 30 歳 |
大学 | 中央大学 法学部 法律学科 |
登録時の学年 | 3年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 岐阜県立関高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 高幡不動駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味:読書、料理 将来の夢:IT企業に勤めつつ家庭菜園と日曜大工と料理に励むこと |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 【高校時代】 岐阜県の公立高校出身。塾に行かないというポリシーを曲げることなく高校時代を過ごす。高1の終わりの時点では、どの教科もパッとしなかったが、英語を得意教科にすると決め、毎日音読に励む。その結果、一年で偏差値を15上げることに成功。 【自身の大学合格実績】 中央大学法学部法律学科(一般3教科、一般5教科、センター単願、センター併願合格) 同志社大学法学部法律学科(一般3教科合格) 立命館大学法学部法学科(センター単願合格) 【得意分野】 カウンセリング(進路相談、文理選択、勉強法の悩み) 英語(文法、単語、英作文など全般的に対応可能) 中学の範囲ならば全教科に対応可能 |
指導経験・保有資格 | 【指導経験】 大手学習塾2社にて個別指導、集団指導を経験。 高校受験生を3人志望校のワンランク上に合格させる。 大学受験生は2人、帝京大学(法)、法政大学(経営)へそれぞれ合格させる。 |
コメント | 勉強はとてもつらいものです。 でも好きな教科や得意な教科ができると、勉強の苦しみはかなり和らぐものです。僕もそうでした。では何を重点的にやるか。それは英語です。 英語は文理問わず必要ですし、社会に出てからも役に立ちます!いっしょに得意科目にしましょう^^ |