基本情報

教師ID | 22483 |
---|---|
登録日(更新日) | 2015-07-30 ( 2019-09-20 ) |
住所 | 千葉県市原市国分寺台中央 |
性別 | 女性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | ICU大学 教養学部 - |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 千葉大学教育学部附属中学 |
出身高校 | 東邦大東邦 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | 職歴 日本語会話講師 大学内 2012年9月 ~ 現在 日本語を学習する留学生の日本語会話学習サポート 障がいをもつ学生の学習サポート 大学内 2009年9月 ~ 現在 視覚障害をもつ学生の学習サポート 重要書類、重要手続きを声に出して説明 担当部署への質問等同行 留学時の遠隔サポート 等 障がいをもつ留学生の学習サポート ※共に日英併用 家庭教師 * 2009年7月 ~ 2012年12月 小1~高2 インターン(ブログ記事作成) ロハスインターナショナル 2010年8月 ~ 2010年9月 キャンプ・インストラクター(先生) こどもスポーツクラブ 2009年8月 親御さんから離れて過ごす、3歳~中学生対象の2泊3日イベント・アクティビティ盛りだくさんのキャンプ 3歳の男の子4人(担当2人) 6歳の男の子7人(担当1人) 等の経験あり 学歴 民族音楽学 インドネシア国立芸術大学スラカルタ(ISI Surakarta) - インドネシア スラカルタ 2015年 ~ 2016年 音楽、美術/考古学/文化遺産 (学士) 国際基督教大学 - 東京都三鷹市大沢 2009年 ~ 2015年 外国語(カンボジア/クメール)、国際関係、メディア、経済 (特別聴講生) 東京外国語大学 2011年 ~ 2012年 国際関係(EU) (特別聴講生) 津田塾大学 2011年 ~ 2011年 音楽(民族音楽、アジア音楽、日本音楽etc) (特別聴講生) 国立音楽大学 2011年 ~ 2011年 スキル 英語通訳(2014.9-、Simul international 通訳者/松下佳世氏に師事@ICU) 受賞歴 ちば音楽コンクール 2003年10月 ピアノ 入選、優秀賞、3位 即興英語ディベート大会 入賞 2010年 書星会賞 2002年 免許・資格 実用英語検定準一級 合格 2012年7月 ~ 現在 TOEIC815 2012年7月 ~ 現在 YAMAHAピアノ指導者グレード 追加情報 私の英語力や経験、特性を存分に活かし、伸ばしながら、かつ私が社会に貢献できるだけでなく、私自身もしあわせを感じながら働くことのできる最良の選択のひとつを探索中。 帰国生や留学生、ネイティブの先生等に囲まれて、七転び八起きしながら英語を鍛えてきた。 例)英語ディベート、英語開講授業でのプレゼン・大量のリーディングやレポート・ディスカッション、留学生との会話練習、障害をもつ留学生の学習支援、津田塾でのハンガリー・スロベニアの先生のEU講義、お寺の海外信徒さんの英語案内etc |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | - |