基本情報

教師ID | 22372 |
---|---|
登録日(更新日) | 2015-07-20 ( 2017-03-09 ) |
住所 | 兵庫県姫路市飯田 |
性別 | 男性 |
年齢 | 62 歳 |
大学 | 法政大学 経済学部 - |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 姫路市立山陽中学 |
出身高校 | 私立 岡山白陵 |
指導経験
家庭教師経験 | 3年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | 亀山 |
最寄りのバス停 | 市バス 飯田口 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | ジムに通い出しました。 健康管理が目的ですが、環境が大切に思います。行きたくない(しんどい)と思うときもありますが、行けばやっちゃいますね。 個々人によってやり方は十人十色なんです。 例えば、胸の筋トレにしても何種類もあります。結果は同じです。つまり方法はいくつもありながら、同じ結果をを得られます。 勉強も一緒でしょうね。 個々人に合わせるのが大事だと思います。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 小中くらいでしょうでしょうか?ただ、小学校の理科って難しいように感じます。 高校受験が初めての受験でしたが、この時は一番勉強したように思います。 知恵熱がでました。 大学受験は、自分なりには頑張ったと思います。いきたい大学があったのが良かったと思います。 |
指導経験・保有資格 | 大学の時に、個人的に頼まれて、家庭教師を1件やりました。そのご家庭から紹介をいただいて、5件ほど家庭教師をやりました。 小中でしたが、楽しかったですね。 |
コメント | 勉強に興味を持つこと。 それがポイントだと思います。 個々人によって、方法は違いますが、ともかく褒めてあげることがいいと思います。 どんなできない子でも、無限の可能性を秘めていますからね。 それには、ご両親とのお話合いが必須です。 みんなで応援すれば、きっといい結果が出るように思います。 |