TEST 22366 東京都北区田端在住 東京大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 22366
登録日(更新日) 2015-07-18 ( 2017-07-08 )
住所 東京都北区田端
性別 男性
年齢 32 歳
大学 東京大学 工学部 -
登録時の学年 4年
文理 理系
中学受験経験
出身中学 (私立)洛南高等学校附属中学校
出身高校 (私立)洛南高等学校

 

指導経験

家庭教師経験 半年(2人)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 田端
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
     

人物

自己PR 私の趣味は絵を描くことで、高校時代は美術部に所属していました。大学からはサークル活動として空手をやっていて、4年間で黒帯を取得しました。 ですので、文化系の生徒様とも体育会系の生徒様とも話をはずませることができると思います。
ご自身のこれまでの勉強について 私が特に得意な教科は数学と現代文です。東大の入試では、数学は96/120点、国語は60/80点を取りました(全教科の合計では理科Ⅲ類の合格点を取りました)。 私は数学の勉強をするときはいつも、「解答がなぜそのような思考プロセスに至るのか」ということに注意して、単なるパターンの暗記にはならないようにしていました。そして、そういった論理的な思考を積み上げるといった練習が、現代文の力にも通じていったのだと考えています。
一方で、勉強には英単語や古文単語、化学の知識的な範囲など、暗記をするしかないような部分も多くあります。こういったものに関しては、類似・関連する事柄を体系的に覚えるようにしたり、記憶に最も効率のよい睡眠前に暗記を行ったりと、工夫を加えながら勉強をしました。
指導経験・保有資格 家庭教師の経験は二人あります。(半年間、高校生に数学・英語・古文・化学を教えていました。 また、半年間、中学生に数学・英語・理科・地理を教えていました。いずれの生徒様も半年間で目標の成績アップを達成しました。)東大数学と現代文の添削業務も1年間行いました。
コメント 生徒様には、すぐに点数に直結するポイントをお教えするので、目に見える部分での伸びを実感して頂けるかと思います。と同時に、各教科の背景にある本質的な部分もしっかりとお教えするので、応用の効く理解も身につけて頂けるかと思います。

また、私は関西出身ということもあって人と楽しく会話することが好きなので、生徒様には勉強に対する苦手意識やストレスを感じることなく学んで頂けるかと思います。

ぜひ私と一緒に楽しく成績を伸ばしていきましょう!