基本情報

教師ID | 2129 |
---|---|
登録日(更新日) | 2009-10-03 ( 2010-01-25 ) |
住所 | 京都府京都市北区衣笠馬場町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 15 歳 |
大学 | 立命館大学 法学部 - |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 中・高と受験によってハイレベルな環境に身を置いたことによって、学習面ばかりではなく人生面においても多くのものを得ることができました。 生徒さんもそのような貴重な体験ができるよう、志望校合格のお手伝いができたら光栄です。 教科は、国語、英語、世界史に関しては春に短期で個人契約の家庭教師として教えていた経験があります。 文系なので理系科目よりも文系科目の方が説明が得意です。 数学、理科も苦手ではありませんがハイレベルな説明はできません。 高校では数学は数ⅡBまで、理科は生物選択でした。 |