TEST 21220 愛知県豊橋市曙町在住 大阪芸術大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 21220
登録日(更新日) 2015-04-21 ( 2016-03-09 )
住所 愛知県豊橋市曙町
性別 男性
年齢 37 歳
大学 大阪芸術大学 芸術学部 美術 構想学科
登録時の学年 卒業
文理 理系
中学受験経験
出身中学 -
出身高校 -

 

指導経験

家庭教師経験 1年(4人以上)
塾講師経験 2年

交通手段

交通手段 自動車, 自転車
最寄り駅 -
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
  
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
      

人物

自己PR ・性格はおとなしいほうで、よく考え事をします。

・趣味は読書で、休みの日は大学図書館で哲学書などを借りてきて読んでいることが多いです。

・今現在は、数学系の大学再受験を目指して勉強中です。


・将来的には、大学の教授になりたいと考えています。
ご自身のこれまでの勉強について ・教えなれてる教科は、英語と数学です。

・大学入試の際に、英語のセンター試験を受験して、
250点満点で248か250点でした。
指導経験・保有資格 ・塾講師として2年半、家庭教師として1年指導してきました。

・その間に、数学最高点30点の生徒に70点を取ってもらってことがあります(生徒が勉強していたのも事実ですが)
が、数学と英語を教えている生徒に、赤点を取らせて
留年させてしまったこともあります。


・少し前の記録ですが、
国際コミュニケーション英語能力テスト600点前後、
実用英語技能検定2級をもっていました。
(あまり高いほうではないですが、高校2年生までなら、英語で指導経験があります。)
コメント 点数をとることも大切ですが、
それは教育の一面でしかないと考えています。

もっと広い意味での役に立つ教育、
知恵、社会性etc...などを身につけさせるための、
価値ある指導ができれば、と考え、
普段からの指導でも実践しています。