基本情報

教師ID | 2096 |
---|---|
登録日(更新日) | 2009-10-04 ( 2014-01-25 ) |
住所 | 京都府京都市上京区三軒町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | 立命館大学 法学部 法学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 高校時代は、塾のおかげで偏差値が25上がりました。 生徒の指導経験はありませんが、 高校生指導に関しては、 国語は得意科目だったので、現代文、古文、漢文と全て指導可能です。 地歴に関しては、日本史と現代社会のみ可です。日本史は得意科目でした。 英語も苦手ではないです。 国立大志望だったので、私大受験対策よりも、センター試験や、国立の二次対策の方が得意です。(勿論私大対策もできます) |