TEST 20848 京都府京都市西京区上桂森下町在住 京都大学大学院の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 20848
登録日(更新日) 2015-04-10 ( 2015-04-10 )
住所 京都府京都市西京区上桂森下町
性別 男性
年齢 36 歳
大学 京都大学大学院 工学研究科 -
登録時の学年 博士以上
文理 理系
中学受験経験
出身中学 -
出身高校 大阪星光学院

 

指導経験

家庭教師経験 1年(2人)
塾講師経験 1年

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 -
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
    

人物

自己PR 私は現在博士課程で日々研究に取り組んでいます。といっても、はじめから勉強好きであったわけではなく、むしろ退屈でしんどいものであると感じていました。中学校と高校でそれぞれ素敵な先生に出会うことができ、勉強の持つ根源的な面白さにを感じ始め、現在も教授を目指して日々勉強しています。
私はできれば今の中学生や高校生に自分が感じたような勉強の醍醐味を味わってもらいたいな、と思っています。
ご自身のこれまでの勉強について 数学・物理・化学・英語は高校生時代かなり取り組みましたし、現在も研究の一環で携わっているので高校三年生の内容まで対応できます。
現代文も中学生の内容まででしたら対応可能です。
指導経験・保有資格 私は勉強を好きになってもらうことと、成績を上げることを両立した指導をモットーにこれまで家庭教師や塾講師をそれぞれ一年ずつ経験してきました。
短い経験でしたが成績の上がらなかった生徒はいません。
コメント 勉強はつらくしんどいものであると思いがちです。もしそう思っているのなら勉強の背後にあるその勉強の必要性を一緒に考えてみませんか?
たとえば三平方の定理はなぜ必要なのでしょう??
こういったことをわかっていけばきっと今より勉強が楽しいものになると思います。
ぜひ一緒に考えましょう!