TEST 20528 岡山県岡山市中区赤田在住 放送大学 の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 20528
登録日(更新日) 2015-03-21 ( 2019-03-21 )
住所 岡山県岡山市中区赤田
性別 男性
年齢 40 歳
大学 放送大学  教養学部 -
登録時の学年 新1年
文理 理系
中学受験経験
出身中学 岡山大学教育学部附属中学校
出身高校 岡山県立岡山操山高校

 

指導経験

家庭教師経験 2年(4人以上)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自動車, 原付, 自転車
最寄り駅 -
最寄りのバス停 二本松東

 

指導への対応

指導可能曜日
   
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
       

人物

自己PR 趣味:写真撮影、熱帯魚の飼育、園芸、ツーリング

中学時代はソフトテニスをしていました。

野球観戦も好きなので、年に1回は、球場に足を運んでいます。

高校在学中に数年間に渡り病気をしたために勉強が中断してしまい年は取ってしまったのですが、「医師」になる夢は変わっていないので、医学部に合格できるよう猛勉強中です。
ご自身のこれまでの勉強について 小学5年生より進学塾に通学→岡山大学教育学部附属中学校に公立小学校より合格。

中学時代は、1週間に2時間×3回の塾+平日平均4~5時間の勉強、休日は8時間前後。
テスト週間はさらに平日で2時間、休日で4時時間の勉強。

卒業高校は、岡山県立岡山操山高校ですが、入学した高校は、岡山県立岡山朝日高校にトップクラスで合格しました。というのも、高2の時に体調不良で、転学しましたの、入学高校と卒業高校に相違があります。

体調がある程度回復後は、代々木ゼミナール岡山校で勉強していました。当時は、一日平均10時間、多い日で13時間勉強していました。
英単語の暗記の方法から、英語、数学のノートの取り方まで徹底的に指導してくださいました。そして、それを忠実に守って勉強をしていたら学力が上がりました。

指導経験・保有資格 小学生、、中学生を指導しています。
卒業生では
中学3年生女子→第一志望校合格(2014年)
中学3年生女子→第一志望校、県立特別入試合格(2015年)
高校2年生男子→(生徒さんが体を壊して休学届けを出したため、家庭教師も終了)
中学2年生女子→(成績が上がったため、集団塾についていけそうになったため、終了)

現在の担当生徒さん
中学2年生男子3人
小学5年生男子1人
小学6年生女子1人

1科目20点前後で引き受けた生徒さんでも、指導どおりに取り組んでくれて、宿題をしてくれた方は「1教科週2時間以上」が前提ですが、70点~80点OVERに引き上げている実績があり、ありがたいことに、各親御さんから高い評価を受けています。

保有資格
数学検定準1級
漢字検定3級(中1夏に合格)
大学入試資格検定(独学)

コメント とにかく、現在の成績は悪くても、「志望校に合格したい」「今の現状を打破したい」という思いのある生徒さんには全力で指導、および応援をいたします。また、多数の経験歴から、ただ、勉強を教えるだけではなく、メンタル面や、24時間の過ごし方、平日、休日の過ごし方なども通して、全面的に成績アップにつながる指導を心がけています。