基本情報

教師ID | 20515 |
---|---|
登録日(更新日) | 2015-03-18 ( 2015-03-18 ) |
住所 | 佐賀県佐賀市鍋島 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 佐賀大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 福岡高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | 医学部西 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私の夢は「良い医師」になることです。 そのためには現状に満足せず、常に目標を持つことが大切だと思っています。 将来の目標のためには勉強は勿論のこと、スポーツで身体を鍛えるのも大事だと思い、陸上を現在やっています。 まだまだ未熟者ですがよろしくお願い申し上げます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私の得意教科は数学、理科(物理、化学)、英語です。 私自身、高校入試は上手くいったものの、大学入試で失敗し浪人をした経験があります。その際に学んだことは、自分を良く分析して自分にあった目標を立てることです。 例えば、物理が苦手であればどの単元が苦手なのかを過去のテスト結果から調べ、電気の分野が悪ければ、いつもどんな問題で間違っているだろう?ということを調べます。そうすると自分の苦手はココだ‼︎というのが分かり、教科書でピンポイントで復習することが出来ます。 そして、次は同じような問題は8割は取る、という具体的な目標が出来ます。 この方法は勉強以外でも役立ち、現在の部活動の手助けにもなっています。 |
指導経験・保有資格 | 塾と家庭教師両方の指導経験があります。 塾では主に高校1〜3年生の個別指導を担当していました。 家庭教師では中学生2名を高校入試まで担当しました。 |
コメント | どんどん分からないことを質問して下さい‼︎ もし分からない所が分からない時は一緒に探します‼︎ どんなに基本的なことであっても必ず一緒に考えます。分からなところを一緒に探し、丁寧に説明します。一方的な説明ではなく、適度に声かけをして理解を確認します。 私も受験生や浪人を経験して分からない辛さや、出来ない悔しさを味わいました。だからこそ勉強で悩んでいる生徒さんの気持ちが分かると思います。 一緒に苦手を克服して楽しく勉強しましょう‼︎ |