基本情報

教師ID | 20276 |
---|---|
登録日(更新日) | 2015-02-25 ( 2015-02-25 ) |
住所 | 神奈川県川崎市多摩区南生田 |
性別 | 女性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 北海道大学 文学部 心理学専攻 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(3人) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | はじめまして。 北海道大学で心理学を学び、将来臨床心理士として働きたいと考えています。 4月からNPOの発達障害の子のための施設で児童心理士として働きます。 子どもが大好きで、一緒に勉強しながら成長していける先生になりたいです。 子どもと共に学びながら、自分に何が足りないか考えて、将来にいかしていきたいです。 生徒さんが少しでも勉強を好きになってくれるよう、また少しでも勉強を通して達成感を得てほしいと思っています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 英語が好きで、イギリス留学経験が有ります。 |
指導経験・保有資格 | 家庭教師経験は3人 一人は発達障害をもつお子さんで独自のカリキュラムで無事志望校合格 二人目は成績が悪く、高校卒業が危ぶまれていた子ども 1ヶ月で英語をマスターし定期テストの得点を50点ほど上げました。 また3人目は不登校でしたが、決め細かにカリキュラムを組み、またひたすら悩みなどを聞き、ささえ続けた結果無事中学に復学しました。 |
コメント | 一緒に頑張りましょう! |