基本情報

教師ID | 19533 |
---|---|
登録日(更新日) | 2014-11-20 ( 2021-11-20 ) |
住所 | 千葉県野田市山崎2631 |
性別 | 女性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 東京理科大学 薬学部 生命創薬科学科 |
登録時の学年 | 3年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 将来の夢は、製薬企業に勤めて研究者として働くことです。私は幼いころから物事に粘り強く取り組めることが1つの長所でした。高校生までピアノを習っていたのですが、納得のいくまで何時間も練習するのが常でした。夢をかなえることは決して簡単な道ではありませんが、自分の長所を生かして、あきらめずに頑張っていきたいと思っています。一方、短所は優柔不断な部分です。要所要所で臨機応変に対応していけるよう努力したいと考えています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | 1年間の契約で、中学2年生のお子さんを指導させていただいたことがあります。英検の勉強もお手伝いでき、私にとっても良い経験をさせて頂けたと思っています。 |
コメント | 勉強を継続して続けるために必要なことは、自分に合った勉強法を見つけること、そしてそれを通して「わかる楽しさ」を感じることだと考えています。ひたすら問題集を解けば伸びる子もいれば、丁寧にノートを作ったり、暗記カードを効率的に利用したり、または教科書をひたすら読み込んで伸びる子もいます。私は指導していく過程で、お子さんに合った勉強法を一緒に探していくお手伝いもできたらいいなぁ、と思っています。 そして、勉強にも失敗はつきものです。失敗をプラスに変えながら、楽しく学んでいきましょう。 |