基本情報

教師ID | 19325 |
---|---|
登録日(更新日) | 2014-10-31 ( 2017-05-18 ) |
住所 | 静岡県袋井市一之池新田 |
性別 | 男性 |
年齢 | 36 歳 |
大学 | 大阪大学 高等司法研究科 法律学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 磐田南高校理数科 |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 読書(ミステリー)、野球、英会話、フランス語(勉強中) 将来は弁護士。留学の後、国連での就職を志望 大学時代にゴルフサークルを設立 法律相談室に所属 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意教科:国語、英語、数学、日本史 自分自身、塾に通ったことがありません。 そのため、独学で合理的な勉強パターンを作成し、磐田南高校理数科・北海道大学法学部・大阪大学法科大学院に合格することが出来ました。また、文転したため、理系・文系ともに指導可能です。 |
指導経験・保有資格 | 大学時代に家庭教師を2年間していました。結果として、中学生の女子生徒を、高校に進学させることができました。 勉強の楽しさを伝えることで、彼女は高校で主席になり、特待生として大学に進学することになりました。 保有資格:TOEIC800点、英検2級 |
コメント | 目の前の勉強に必死になるだけでなく、勉強する意味やその可能性を伝え、モチベーションの維持に努めていきます。 また、私の経験を活かして勉強のパターンや生活術も伝えていきます。 独学で学んできた私だからこそ、伝えられるものがあると思います!! |