基本情報

教師ID | 18433 |
---|---|
登録日(更新日) | 2014-07-26 ( 2015-03-03 ) |
住所 | 京都府京都市左京区田中古川町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | 京都大学大学院 生命科学研究科 - |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 北海道赤平中央中学校 |
出身高校 | 北海道滝川西高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | これまで4年間家庭教師を続けてきました。 指導人数は15名ほどです。 高校生の時は勉強ができず、本当に全科目苦手 でした。 しかし、自分を理解し、勉強のやり方を工夫するこ とで成績がどんどん伸び、今では京都大学大学院 まで進学できるほどになりました。 勉強が苦手な生徒さんの気持ちはよくわかります し、どのようにやったら学力を上げられるかを理解 しているつもりです。 専攻は生命科学ですが、教育に興味があり、中・ 高の教員免許をもっています。 一緒に勉強する中で、勉強のコツをお伝えできれ ば幸いです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 国語:現代文まで(高校生) 数学:IIBまで 理科:生物(大学範囲まで) 化学(高校基礎) 物理(高校基礎) 英語:TOEIC680点 |
指導経験・保有資格 | 塾1年 家庭教師4年 中・高教員免許状(理) |
コメント | 努力に勝る天才なし! メリハリをつけてがんばろ! |