基本情報

教師ID | 17949 |
---|---|
登録日(更新日) | 2014-06-03 ( 2024-10-28 ) |
住所 | 広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台 |
性別 | 男性 |
年齢 | 45 歳 |
大学 | 広島修道大学 法学部 国際政治学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 広島県立祇園北高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 大原駅 |
最寄りのバス停 | くすの木台下 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 教科書など現在お手持ちの教材を使って、学校の授業や定期テスト対策へ前向きに取り組める基礎力が身につくような、反復学習が中心の丁寧な指導をします。また、不登校経験者や社会人といった、勉強をやり直したい気持ちがある方の学習を手助けする指導も得意です。 勉強に向き合えるようになるための学習習慣は、実際に行動する中で身についていきます。その時、隣に寄り添う誰かが居てくれると、心理的なハードルを自然と越えられるようになり、勉強に向き合うことも簡単に感じられるようになります。そういう小さな成功体験を重ねて、自分から進んで勉強し始めるきっかけを作るために、相性の良い教育サービスを早目に選びましょう。 月火水金の17:00-18:30、数学の90分授業で交通費込3,960円を都度払いです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私自身は残念ながら受験期のモチベーション維持に失敗した方です。だからこそ、その必要性・重要性を痛感していますし、結局いろいろと小細工を弄するよりも、目の前の課題にただちに手を付けるという習慣を獲得することが唯一の方法と知りました。 |
指導経験・保有資格 | 【 合格実績 】 山口大学、広島市立大学、北里大学、京都女子大学、神戸女子大学、東京農業大学、同志社女子大学、広島修道大学、広島女学院大学、武庫川女子大学、安田女子大学、龍谷大学、安佐準看護学院、呉医療センター附属呉看護学校、広島市医師会看護専門学校、広島市立看護専門学校 |
コメント | 授業キャンセルについては、指導開始予定時刻の2時間前までにご連絡があった時は無料で次回指導日を決め直します。指導開始2時間以内の直前キャンセルの場合、キャンセル料として990円をお支払いいただきます。また、連絡なしの授業キャンセルは、キャンセル料に交通費を加えた1,980円を請求します。 |