基本情報

教師ID | 17790 |
---|---|
登録日(更新日) | 2014-05-24 ( 2017-12-06 ) |
住所 | 神奈川県相模原市西大沼 |
性別 | 女性 |
年齢 | 29 歳 |
大学 | 東京工科大学 応用生物学部 - |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 岐阜県立可児高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 9年間進学塾、東進に通っていたため、わかりやすいポイントを熟知しており教えることが大好きです。自分が教わってきた分、わからないという気持ちがよく理解できます。また、人見知りがなく誰とでも仲良くなれる性格なので、勉強だけでなく、身近な存在としてサポートできるよう頑張りたいです! |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校物理は苦労しましたが、特に得意な教科、苦手な教科がはっきりしておらず、受験の科目選択には悩みました。小学校から塾に通っていたため勉強の習慣は身に付いていたので、高校受験ではあまり焦らずに第一志望に合格できました。大学受験は、必ず秋頃に伸びがあります。やってもやっても点数が上がらず悩みましたが、最後の最後に上がりました。点数が伸び悩んだ時は、その科目だけに絞って一度徹底した方が良いと思います。 |
指導経験・保有資格 | 近所の中学生2人の高校受験のサポートをしていました。2人とも第一志望に合格できました。 |
コメント | 年齢にもよりますが、まずは習慣付けだと思います。しかし勉強しろ!と上から言うのではなく、目標や楽しみを持つことが重要です。今日はこれができるようになった!という達成感が大切。自信を持って、楽しく学習していきましょう! |