基本情報

教師ID | 17553 |
---|---|
登録日(更新日) | 2014-05-12 ( 2015-05-28 ) |
住所 | 静岡県浜松市三方原町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 74 歳 |
大学 | 大阪大学大学院 工学研究科 応用物理学専攻(修士) |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 静岡県立磐田南高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 3年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | 遠州鉄道金指線三方原南 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 特技は、アインシュタインの相対性理論です。月1回、浜松市天文台で、相対論的宇宙論の講義をしています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 数学・物理は、特に、体系的な教科でしたので、出来るだけ基本的な事から、公式を全て証明し、使いこなす勉強をして来ました。大学院の時、確率過程の推定と制御の研究をしました。30年間の県立高校数学教員の時代には、生徒達に解り易く、丁寧な指導をしてきました。 |
指導経験・保有資格 | 予備校・塾・家庭教師の指導経験があります。保有資格は、第一種高等学校数学科教員免許です。 |
コメント | 数学も物理も、基本的な事から応用的な事に向けて、学習できるようになっていますので、勉強のコツ (考える->わかる->おもしろい->更に、レベルの高い問題を考える)のサイクルを体験できれば、感動的に成績は上昇します。 |