基本情報

教師ID | 17497 |
---|---|
登録日(更新日) | 2014-05-02 ( 2017-11-29 ) |
住所 | 兵庫県神戸市須磨区桜の杜 |
性別 | 女性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 大阪市立大学 生活科学部 食品栄養科学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 香川県出身でうどんはおやつにも食べています。この春大学を卒業しました。大学では、食について勉強していたので食べることが大好きです。神戸には引越して来たばかりなので、美味しいお店もどんどん見つけていけたらなと思ってます。作るのも好きなのですが、特にお菓子は家族や友人にも評判です。手話サークルに所属していたので、ほんの少しですが手話もできます。他にもテニスは5年程、バレーも高校の時に少し経験しました。いろいろな方とコミュニケーションをとることは、様々な発見ができてとても楽しいです。明るく楽しく一緒に勉強出来たらとおもっています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意科目は、古文と化学です。受験は、高校受験と大学受験を経験しました。私は、計画を立てコツコツと勉強するタイプでしたので、自分の目標を達成するまでに必要なことを書き出し、いつまでに達成すべきかをまず計画し、そこから細かいスケジュールを立てて調整しながら勉強していました。その結果、志望高にも合格し、大学も第一志望に合格することが出来ました。 |
指導経験・保有資格 | 学生時代、塾で1年半ほど指導していました。小学生から高校生まで通っていました。主に小学生、中学生の指導にあたっており受験生も3人担当していました。3人とも第一志望の高校に無事合格することが出来ました。資格は栄養士の免許を持っています。 |
コメント | 生徒によって勉強方法の向き不向きは違うと思います。家庭教師は、一人ひとりにじっくりと向き合うことが出来るのが魅力だと考えています。精神面も含め生徒の状態あった勉強を常に更新していけるように、生徒への理解や保護者の方との連携も大事にしたいです。そして、一緒に目標を達成したいです。 |