基本情報

教師ID | 17402 |
---|---|
登録日(更新日) | 2014-04-27 ( 2022-02-19 ) |
住所 | 新潟県上越市春日新田 |
性別 | 女性 |
年齢 | 43 歳 |
大学 | 長岡技術科学大学 大学院 工学部 修士課程 工学研究科学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 国立 高知工業高等専門学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 3年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | こんにちは。 上越で家庭教師をしております。 ”どうしたら子供が勉強してくれるでしょうか?”と、相談されます。お子さんが”勉強したい!”そう思うには、悔しい気持ちを経験することが必要だと感じます。あの子に負けたくない!次こそは〇〇点をとりたい!など・・・その時が勉強を始めるチャンスだと思います。 高校・大学と理系でしたので、主に数学をメインに指導しておりますが、英語・理科・国語も指導可能です。高校生は数A、数Ⅰと微分・積分までとさせて頂きます。指導内容についてはお気軽にご相談下さい。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | ”最近勉強が楽しくなってきた” 実際に生徒から言われた言葉です。私自身が高校受験の際、塾の先生の指導によって、それまでの自分の視野を広げてくれたように思います。そのような体験を、今は自分がさせてあげられたらと思っています。 |
指導経験・保有資格 | 高校教諭専修免許状[工業] 塾・家庭教師共に経験有 |
コメント | 勉強は好きですか? ちなみに、私は1度も好きだと思ったことはありませんでした(笑)でも、出来ない自分が悔しくて悔しくて、勉強していたように思います。高校になり卒業の頃、将来就きたい仕事が見つかった時、その職業は当時、女性は募集対象ではありませんでした。だから、大学に進学しました。今では、ほとんどの職業に男女は関係ありません。なりたい仕事に就けます。但し、それぞれの難易度によって、必要な学歴がいるのも確かです。将来、あなたがなりたい職業へ就ける世界は広がっています。あとは、あなたが努力するだけです。一緒に頑張りましょう! |