基本情報

教師ID | 1714 |
---|---|
登録日(更新日) | 2009-12-28 ( 2016-09-24 ) |
住所 | 東京都練馬区光が丘 |
性別 | 男性 |
年齢 | 64 歳 |
大学 | 埼玉大学 教養学部 教養学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 区立中学 |
出身高校 | 私立高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 光が丘 |
最寄りのバス停 | 光が丘駅 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | ◆ 勉強の仕方がわからなくて困っている生徒、苦手な科目を何とかしたいと思っている生徒を応援します ◆ ■ 性格 ■ 優しく親切で誠実。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | ■ 学習法 ■ 問題集の使い方、暗記の仕方、学習計画の立て方など、自ら習得してきたものを指導に生かします。 |
指導経験・保有資格 | ■ 指導経験 ■ 個別指導塾 : 12年間(主に小・中学生) 家庭教師 : 6年間(小5~高1) 今までに、いろいろな生徒を指導してきましたが、特に印象に残っている生徒が二人います。 一人は、中3生で英語がほとんど読めなかったのですが、暗記の仕方など勉強法から教え、中1レベルの解らないところから復習し、高校に合格後、高3まで指導し、推薦で大学に入学した生徒です。暗記がとても苦手でしたが、高校のころには単語のテストで満点を取るまでになりました。 もう一人は、帰国子女の私立小5生で、長い間外国で暮らしていたので国語の読解が苦手でしたが、高1まで(再び外国に行ってしまったため)指導し、高1で大学入試センター試験の現代国語が半分以上できるようになりました。夏休みなどには、社会科の資料を探してあげて、一緒に宿題をまとめたり、工作の宿題を手伝ったりしたのも楽しい思い出です。 中学受験の経験はありませんが、個別指導塾で中学受験の指導をしたこともあります。(日大豊山中、城西大城西中、郁文館中、桜丘女子中など) 現在、中高一貫私立中学生複数の指導をしています。 |
コメント | ■ 時給 ■ 小・中学生 : 2,500円 (交通費別) 高校生 : 3,000円 (交通費別) ■ 科目 ■ 小学生 : 国語、算数 中学生 : 国語、数学、英語 高校生 : 現代国語 ※ 中学生の定期試験前には、国・数・英以外の科目にもできるだけ対応します。 ■ 日時 ■ 現在、テスト前などの不定期指導のみ受け付けています。 ※ 1回2時間~ ■ 体験授業 ■ ご希望により無料で体験授業をさせていただきます。 |