基本情報

教師ID | 16898 |
---|---|
登録日(更新日) | 2014-03-24 ( 2014-03-24 ) |
住所 | 広島県広島市段原山崎 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 広島大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 新3年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 灘中学校 |
出身高校 | 灘高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | 比治山小学校裏 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 灘中学校、灘高等学校を卒業しました。現在広島大学医学部医学科です。2012年度センター試験は96%です。 親しみやすい人柄だと言われます。人と話すことが好きで、きっと生徒さんとよい信頼関係を築けると思います。よく相談をもちかけられることが多いです。 中高6年間テニス部に所属していました。現在も副部長として、テニスサークルで活動しています。 勉強にはノウハウがあります。実は正しい勉強法を知る人は非常に少なく、効率の悪い学習をしている方がほとんどです。鉄緑会等、僕の受験経験、指導経験から得た、王道ではあるが正しく理解されていない勉強法をお伝えいたします。 基本的な内容をかみ砕いての指導も得意です。0からしっかりとわかる実感を持てるようサポートしていきます。 生徒さんとの信頼関係を第一に、楽しんで成果を上げられるようお手伝いをさせていただきます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | 2012年、2013年共に家庭教師をさせていただきました。また帰省中、短期間ですが塾の講習を受け持たせていただきました。 家庭教師 ・2013年度 高3 数学、化学、物理 京都大学工学部合格 高2 数学、物理、英語 期末考査順位70位上昇 ・2012年度 高1 数学、物理、英語 中2 数学、英語、国語 |
コメント | やる気が出ない時には、精神面と肉体面、両面からのアプローチが必要だと考えます。 精神面でのアプローチは、小さなテストで良い成績をとり、成功体験を積むことが大切です。これにより勉強が楽しくなります。 また、どのような自分になりたいか(立派な企業に勤めたい、モテたい、等何でも可)→そのためにはどのような道をたどるべきか(○○大学へ行く)→各教科で何点程度取らなくてはならない(数学○○点、英語△△点)→今は何の練習を積むべきか(英語長文を読みこなす練習)、というように、目標から現在までの道を意識してみること。自分が学習する意味を明確にすることで、努力の意味を実感することができます。 肉体面でのアプローチは、勉強環境を変えてみることです。自習室に行く、水分を取り、体温を変化させる、休み時間に意識的に体を動かす、等。 |