基本情報

教師ID | 16748 |
---|---|
登録日(更新日) | 2014-03-09 ( 2014-03-09 ) |
住所 | 千葉県市原市今津朝山 |
性別 | 男性 |
年齢 | 31 歳 |
大学 | 千葉商科大学 政策情報学部 政策情報学科 |
登録時の学年 | 3年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 原付, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 教師を目指していましたが、教職を目指したのが遅く、課程をとれませんでした。 日常では、花を生けたり、将棋をうつのが趣味です。 中高とリーダー的な役割を担ってきました。 今は、研究論文などを執筆しています。 結婚資金をためるために、頑張って働いています(笑) |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意なのは社会科の公民や現代社会、政治・経済などです。 小学生程度の算数であれば指導可能です。 社会科については、時事問題を重視します。 |
指導経験・保有資格 | 中学3年生の時に数検3級 高校2年生の時に小論文で受賞(松下政経塾主催) 高校3年生の時に千葉県大会B級将棋大会優勝 大学2年生の時に短歌コンテストで特選 |
コメント | 教師を目指していましたが、教職を目指したのが遅く、課程をとれませんでした。 日常では、花を生けたり、将棋をうつのが趣味です。 中高とリーダー的な役割を担ってきました。 今は、研究論文などを執筆しています。 結婚資金をためるために、頑張って働いています(笑) |