基本情報

教師ID | 16657 |
---|---|
登録日(更新日) | 2014-02-26 ( 2017-11-12 ) |
住所 | 愛知県春日井市中新町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 30 歳 |
大学 | 南山大学 経営学部 経営学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 湯梨浜学園(鳥取県) |
出身高校 | 湯梨浜学園 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味 お菓子づくり 目標 商社にはいって、日本と世界を繋げるしごとをすること。 移動は徒歩と電車のみです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 得意教科 英語 国語 世界史 生物 倫理 政治経済 私は、初めはとにかくガムシャラに勉強していましたが、偏差値60ほどで止まってしまいました。 分からなかったらすぐに答えをみていたからです。 勉強に必要なのは思考力だと気付き、気付かされ、自分から目をそらさず、テストや模試の度に、方法を変え、試行錯誤しました。 |
指導経験・保有資格 | 漢字検定準1級 英語検定2級 |
コメント | 勉強において大切なのは、自分を見つめようとする強い意志と自力です。 そこで、私は、学習指導をするにあたって理解しやすい教え方をするだけではなく、自分で勉強や自習時の計画、将来を具体的に考えさせる指導をしたいです。 イノシシのようにがむしゃらに平坦な道をまっすぐつきすすんでいては、成績も平坦でまっすぐです。 手間をかけても自分をみつめ考えることで、成績は上昇することでしょう。 また、保護者の方のお気持ちも十分理解しながら指導したいのでなんでもきかせてください。 |