基本情報

教師ID | 1620 |
---|---|
登録日(更新日) | 2009-12-02 ( 2020-11-01 ) |
住所 | 山口県周南市栗屋 |
性別 | 男性 |
年齢 | 41 歳 |
大学 | 九州工業大学大学院 生命体工学研究科 生体機能工学学科 |
登録時の学年 | 修士2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 高専では、微積分および線形代数の応用を学び、工学の分野で、数学がどのように使用されるかを、説明しながら教えることがでします。理系ながら、オーストラリアやマレーシア等への留学経験もあり、ある程度のレベルの英語まで教えることができます |