自己PR |
体を動かすことが好きです.大学在学中の運動系の部(フェンシング)に所属していました.なんだかんだで国体に出たりもして,始めたら夢中に なってしまう性格です...最近は軽めの登山をはじめました.かといってアウトドア派かというとそうでもなく休日は読書だったりゲームをしたりとインドア なことが多いです.良く言えば多趣味です.
今後は大学院に行くことが決まっているので将来は研究職かな...?というところです.
「落ち着いてるね」とよく言われますが,初対面でも割りとすんなりと打ち解けられると思います.
よろしくお願いします.
|
ご自身のこれまでの勉強について |
得意教科は理系科目です.また,小さな頃から英語は勉強していたので受験の際はあまり困ることはありませんでした.経験から言うと好きだったり興味のある教科は自然と伸びました.その点,読書好きだったのが功を奏して国語系も良かったです.
中学受験をし,中高一貫校であったので勉強する環境が整っており勉強する習慣が自然とつきました.その御蔭か大学でもいい成績を残せています.
|
指導経験・保有資格 |
中学3年生の女子生徒の家庭教師として,小学生から高校生(受験生を含む)を塾講師として指導経験があります.問題集をベースに指導をしてい ました.学習内容にももちろん重きをおいていましたが,よく生徒と話して,生徒の生活の中に勉強する習慣を付けてもらうことを根幹としていました. |
コメント |
はじめまして.学習で一つの大切なポイントとなるのは,一人で勉強する自習の時間です.忙しくて時間が取れないことやどう勉強したらいいかわ からない,集中できないなど自宅学習における悩みをよく塾講師アルバイトをしていたときは耳にしました.私が指導できるのは一週間のうちの数時間ですので それだけではあまり意味がありません.なので指導を通しては,ただ一緒に勉強をするのではなく,勉強以外のものとの両立のできる日々の学習方法も生徒さん に合わせて模索して行きたいと考えています.研究室生であるため柔軟に時間が取れるので丁寧な指導ができると思います.よろしくお願いいたします. |