TEST 15517 栃木県下野市薬師寺在住 自治医科大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 15517
登録日(更新日) 2013-09-21 ( 2015-11-21 )
住所 栃木県下野市薬師寺
性別 男性
年齢 31 歳
大学 自治医科大学 医学部 医学科
登録時の学年 2年
文理 理系
中学受験経験
出身中学 壬生町立南犬飼中学校
出身高校 栃木県立宇都宮高等学校

 

指導経験

家庭教師経験 半年(1人)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自動車
最寄り駅 -
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
    
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
     

人物

自己PR 将来は、医師になりたいと思っています。
現在、大学ではバスケットボールをしています。(中高でもしていました。)
特技は、計算が人よりもずっと早くできることです。
ご自身のこれまでの勉強について 得意教科については、数学、英語、化学です。特に化学は自信があります。
私は、小学・中学受験をすることなく、普通の公立小・中学校に通い、高校受験で県立の宇都宮高校に合格。その後、塾も行かず家庭教師も取らずに、学校と自分の勉強だけで、現役で自治医科大学医学部医学科に合格しました。
高校受験では、中学1、2年でも部活のないテスト前はしっかり勉強し上位3位をキープし、3年の夏に引退後、1日7~10時間勉強して、ある程度余裕をもって受験に挑めました。
大学受験では、かなりハードでしたが、1日3時間前後、休日も何もない日は1日7時間以上は最低限勉強していました。勉強時間だけ多くても意味がないですが、私はこの中で、要領の良さと根本の理解を得ることができるようになり、得意教科もできて、成績も上がり、高校受験ほどではないですが、ある程度の可能性をもって受験し、見事合格することできました。
指導経験・保有資格 現在、約半年、高校2年生の生徒を1人受け持っています。

資格は、珠算初段、空手初段を有しています。
コメント 勉強をする意義、要領の良い勉強方法、勉強以外の受験のノウハウについては、他の教師よりも心得ていると自負しています。
私自身、話し好きで、生徒さんともすぐ打ち解けられると思います。どんな些細な事でも、どんどん質問してください。真剣かつ楽しく勉強できる環境を提供していきます。