基本情報

教師ID | 15510 |
---|---|
登録日(更新日) | 2013-09-20 ( 2013-09-20 ) |
住所 | 神奈川県相模原市中央区中央 |
性別 | 男性 |
年齢 | 41 歳 |
大学 | 早稲田大学大学院 商学研究科 商学学科 |
登録時の学年 | 博士以上 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 私立土佐中学校 |
出身高校 | 私立土佐高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 相模原 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 現在、博士課程に在籍しており、研究者を目指しています。 単に問題を解くだけでは無く、人の考えを如何にして理解するのか、自分の考えをどのようにして表現するのかを学んで貰いたいです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 私立受験においては選択問題が主であるから、問題の解き方をパターン化した。 |
指導経験・保有資格 | 2003年に中学受験生の女子を一年受け持ちました。 偏差値40台からのスタートで無事日本大学第二中学校に合格しました。 また個別塾講師の勤務では2人の生徒を四年間大学受験まで受け持ちました。 |
コメント | 学校の予習復習メインの方は論理的思考力を獲得させることを目標としており、問題を解くための応用力を身につけてもらっています。 大学受験の方は問題を早く解けるように、問題の解き方を如何にパターン化できるかを教えております。 |