基本情報

教師ID | 15363 |
---|---|
登録日(更新日) | 2013-09-06 ( 2015-07-12 ) |
住所 | 大阪府箕面市小野原東 |
性別 | 男性 |
年齢 | 31 歳 |
大学 | 大阪大学 工学部 地球総合工学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 古賀北 |
出身高校 | 福岡高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 原付 |
---|---|
最寄り駅 | 北千里 |
最寄りのバス停 | 阪大前 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 小学校から現在に至るまでずっとスポーツをしてきているため、性格は明るくコミュニケーションをとるのが得意です。 生徒との友好関係はもちろんのこと親にも信頼してもらうためにもしっかりコミュニケーションをとりたいです。 いきなりの曜日変更にも対応できます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | とにかく時間がない時は一分でも隙間時間を見つけて勉強しました。そうすれば部活との両立は絶対にできるはずです。本人の意識次第でその隙間時間は多いに増えます。 一番短時間で成績を伸ばそうとするときは、テストのやり直しをしっかりやりました。もちろん一回ではありません。これは間違いないです。長い目で伸ばそうとするときは、日々の復習を十七時しました。 |
指導経験・保有資格 | 指導経験2年 中学生、高校生それぞれ2年生 |
コメント | 部活をしていても勉強をきちんと効率よく進めることができれば、成績は上がります。 今もし部活が忙してくて勉強にあまり時間を割けない生徒がいたとしても、少しだけ見方や時間の取り方を変えれば間違いなく成績は上がります。 僕自身勉強に時間が割けれない時は、授業の合間や電車の中で勉強しました。 また、暗記の仕方から問題の解法まで独自のやり方も伝授できたら幸いです。 |