基本情報

教師ID | 14514 |
---|---|
登録日(更新日) | 2013-04-24 ( 2016-02-22 ) |
住所 | 東京都港区芝浦 |
性別 | 男性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 慶應義塾大学 薬学部 薬学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 岡山芳泉 |
指導経験
家庭教師経験 | 半年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 大学の履修登録が確定したので、新年度の家庭教師の生徒を募集します。 当方、慶應義塾大学薬学部在籍です。 もちろん、一般入試のB日程で合格した外部生です。 私立の薬学部の中で最難関の大学を突破した経験を活かして 薬学部に合格させます。 私は医学部や東大京大志望の方の指導はできませんが、 薬学部受験生の指導なら自信があります。 大学合格に必要なのは、実際に効果のある合格者が実行した受験戦略と、 生徒様の決意のみです。 スタート時の成績は関係ありません。断言します。 なぜなら私自身が5月に総合偏差値30台後半からのスタートで、2月の慶應入試に間に合いましたから (正直言ってギリギリでありましたが) 指導方法は成績向上に効果のある市販の参考書を使う予定です。 また、初回に受験本番までの生徒の実状に合わせた詳細なカリキュラムを組みます。 受験本番まで全てこちらにお任せください。 ただ、参考書の代金や模試の受験料(生徒様の分のみ)は別途かかることは承知してください。 薬学部受験を考えている方、理科や数学、英語でつまづいている方は ぜひご検討ください。 もちろん、高3生でなくとも早めに受験対策をスタートさせたい方も 大歓迎です。 【希望時給】 大学受験指導 3000円 大学受験以外(学校補習、高校受験など) 2500円 【指導可能日時】 月 18:00〜23:00 火 19:00〜23:00 水 19:00〜23:00 木 19:00〜23:00 金 19:00〜23:00 土 14:00〜23:00 日 午前中のみ 【指導可能区域】 港区、品川区、目黒区、渋谷区、中央区、太田区、 千代田区、新宿区 他 目黒線 三田線 山手線 京浜東北線 都営浅草線 また、御成門駅、田町駅、三田駅から片道約30分以内で通える範囲 長文でしたがここまで読んでくださってありがとうございました。 このサイトから一人でも多くの受験生が合格することを願っています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 自分が通っていた高校からは慶應義塾大学など夢のまた夢で、たいていは地元の入りやすい私立大学などに行くのが一般的でした。 でも自分は、そんな現状をなんとか打破したいと考えて浪人して全ての教科で高校一年生のレベルからやり直し、基礎をたたき直してなんとか慶應義塾大学合格を勝ち取ることができました。 私のやり方は「レベルにあった簡単な参考書から徐々に段階をあげていく」というシンプルなものでしたが、このやり方で、慶應義塾大学の薬学部に合格することができました。 参考書主体の独学で成績を上げた経験から学んだことは、授業よりも参考書で進めたほうが圧倒的に早く、 そしてどんなに無理な状態に思えても諦めずに根気よく続けていれば成績は必ず伸びるということです。 ただ参考書を使う際の欠点としてわからない所は一人では解決する手段がないということがあげられます。 その欠点を無くすために私がいると考えてください。 私自身が偏差値40にも満たない状況から這い上がってきたからこそ、成績の伸ばし方が分かるのです。 薬学部を目指している方はもちろん、物理や化学、数学や英語に悩んでいる方はぜひご一考お願いします。 私は特に大学受験が得意ですので、志望校合格に向けた総合的なカリキュラムを組んであげられます また、中学3年生の男の子を数ヶ月間教えていたこともありますので、中学生の指導も可能です。小学生の場合、私自身が中学受験というものを知らずに育ったので、中学受験をお考えの方の希望にはこたえられないかもしれませんが、学校の補習であれば問題無く対応できます。 長文になりましたが最後まで読んでくださってありがとうございました。 ご縁がありましたらよろしくお願いします。 |
指導経験・保有資格 | 中学3年生男子 4~5ヶ月 小学5年生 1ヶ月 |
コメント | どんなに成績が悪くとも絶対に見捨てたりせず、受験の最終日まで全力でサポートします。 |