TEST 14506 神奈川県川崎市中原区丸子通在住 東京工業大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 14506
登録日(更新日) 2013-04-23 ( 2013-04-23 )
住所 神奈川県川崎市中原区丸子通
性別 男性
年齢 33 歳
大学 東京工業大学 工学部 電気電子学科
登録時の学年 2年
文理 理系
中学受験経験
出身中学 久留米大学附設中学
出身高校 久留米大学附設高校

 

指導経験

家庭教師経験 1年(4人以上)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 新丸子
最寄りのバス停 丸子通り2丁目

 

指導への対応

指導可能曜日
   
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
    

人物

自己PR 趣味は高校の時にクイズサークルに所属していたこともあってクイズです。
現在ではオーケストラに所属しています。
ご自身のこれまでの勉強について 得意教科は数学物理です。

ですが、当初は高3の冬に理転したため両科目不得意で現役時は志望大学に不合格という形になりました。
そこで、一年間はひたすら数学物理の基礎を固め、
二年目で合格するという計画に変更し、2浪ののちに現在の大学に合格しました。
指導経験・保有資格 家庭教師 小6、中1,2 高1

高2の間に英検2級取得
コメント 公式や定義、単語・熟語・構文、法則など知識を覚えることのみならば、おそらく他人に指導を受ける意味は薄いでしょう。
それを理解することで、実践でいかに使えるか、そして定着させるかという点こそが人から学ぶ(そして教師が教える)
点だと思います。自身も中学高校でいかにただの丸暗記から脱却するかという問題に関して悩みました。そして
その中で考え、実行し、自分なりに改善していったモノを生徒に指導出来ればと考えています。
おおらかな性格で生徒の分からないところにも粘り強く対応し、また勉強面だけで無く生活の悩み
も含めて対応いたします。