TEST 14315 千葉県千葉市美浜区高浜在住 芝浦工業大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 14315
登録日(更新日) 2013-04-15 ( 2013-04-15 )
住所 千葉県千葉市美浜区高浜
性別 男性
年齢 32 歳
大学 芝浦工業大学 デザイン工学部 デザイン工学科
登録時の学年 3年
文理 理系
中学受験経験
出身中学 土気南中学校
出身高校 八千代松陰高校

 

指導経験

家庭教師経験 未経験(未経験)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 稲毛
最寄りのバス停 稲毛高校

 

指導への対応

指導可能曜日
  
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
      

人物

自己PR 小さい頃から中学までピアノを習っており、今でもよく弾いています。絵を描いたり、ものを作ったりすることも好きで、ものづくりを学べるデザイン工学部に入学しました。
将来はものづくりの設計の仕事に携わりたいと思っています。
高校の部活で器械体操をやっていたので、現在はそれと動きが近いブレイクダンスをサークルで行っています。
ご自身のこれまでの勉強について 得意科目は数学と化学です。
小学、中学とあまり勉強しなくても平均以上の点数を取れており、その感覚のまま高校に入学しました。高校時代は部活に勤しみ、勉強に関してはテスト期間以外は全くといっていいほどやっておりませんでした。
3年の夏に受けた模試で偏差値が40以下と初めて自分の学力の低さを思い知らされ、そこから本格的な受験勉強に取り組みました。最終的に偏差値は化学と数ⅠAを60くらい、数ⅡBと英語を55くらいまで伸ばすことができました。
指導経験・保有資格 特になし
コメント 自分は受験のときかなり低い学力からのスタートだったので、勉強ができない、何をすればいいのかがわからないという生徒の気持ちが気持ちがよくわかります。自分の経験を踏まえた上で勉強を教えていきたいと思っています。
しかしただ教えるだけでは学力は簡単には上がりません。自分が学力を上げることができたのは大学に合格するという目標があり、モチベーションの維持ができたからです。なので勉強を教える時はまず目標を作って、それに向かって一緒に頑張っていけるような信頼関係も築いていきたいと考えています。