基本情報

教師ID | 14302 |
---|---|
登録日(更新日) | 2013-04-08 ( 2020-11-22 ) |
住所 | 静岡県浜松市東区半田山 |
性別 | 女性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 浜松医科大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 6年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 愛媛大学教育学部附属中学校 |
出身高校 | 愛光高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | 医大 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | こんにちは! 以前は東京外国語大学に通っていたのですが、その再受験の経験をいかした授業ができればと考えております。 1日でも早く生徒さんに心を開いてもらえるよう、そして勉強を一緒に楽しんでもらえるように頑張ります!よろしくお願いいたします。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | その人それぞれに合った勉強法があります。 私の得意科目は英語と化学です! 英語:私は帰国子女ですが、いまの英語力に持っていくまで、とても努力しました。受験英語と日常英語は別ものです。受験英語はとにかく暗記です。入試で問われる英作文もパターンが決まっています。それをひたすら覚えました。 そして長文問題は、一瞬で構文がとらえられるまで、とにかく数をこなしました。 英語はモノにすればかなり頼れる武器になります! 化学:化学は、最初はとても苦手でした。 私は、学校で配られるとても基礎中の基礎のような問題集を、問題集のどのあたりにどんな問題があるかわかるくらいまでやりこみました。 そして基礎が固まったあとは、その間に知識を埋めていくように、肉付けしました。 ここまできたら、あとは計算問題や、有機の構造決定などで問われるスピードを身につける作業に入ります。 本番さながらの雰囲気を作りプレッシャーをかけながら、ミスをしないようにスピーディーに問題をさばく練習をしました。 |
指導経験・保有資格 | 英検準1級(高1取得) TOEIC935 指導年数4年 東京女子医科大学医学部医学科現役合格(指導3年) 湖東高校合格 中部大学・千葉工業大学 現役合格(高3・12月〜) |
コメント | 苦手科目を一緒につぶしていきましょう! そして得意科目を一緒に増やしていきましょう! 勉強を楽しんでもらえるようにがんばります! |