TEST 14295 東京都練馬区中村北在住 東京大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 14295
登録日(更新日) 2013-04-07 ( 2019-11-24 )
住所 東京都練馬区中村北
性別 男性
年齢 56 歳
大学 東京大学 経済学部 経済学科
登録時の学年 卒業
文理 文系
中学受験経験
出身中学 -
出身高校 -

 

指導経験

家庭教師経験 4年以上(4人以上)
塾講師経験 1年

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 水戸
最寄りのバス停 歴史館偕楽園入口

 

指導への対応

指導可能曜日
    
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系

人物

自己PR 読書、スポーツ観戦、ウォーキング
ご自身のこれまでの勉強について -
指導経験・保有資格 【指導経験】
補習塾で小学5年生を1年間指導しました。
家庭教師は46名の指導経験があります。小学生4名、中学受験生2名、中学生6名、高校受験生9名、高校生13名、大学受験生11名、社会人1名。女子生徒14名の指導経験があります。
【指導した生徒の合格実績】
桐朋中、茨城キリスト中、國學院久我山高、豊島丘女子高、国士舘高校、東京純心女子高、土浦第一高、水城高、多賀高、勝田高、日立明秀高、関西大学附属高、阪南大学附属高、大阪府立港高校、早稲田大、明治大、明星大、帝京大、亜細亜大、東洋大、福岡大、埼玉県立大、静岡美術大、看護学校
【保有資格】
英検準1級、TOEIC880

コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】
勉強方法によって大きく成果が変わってくるということ。勉強量ではなく質です。正しい勉強法でポイントを押さえながら効率的に学習することが重要だと考えます
【生徒を指導する上で心がけていること】生徒の性格、学力に合わせて指導すること、最小の努力で最大の効果を発揮するよう指導法を考えること、生徒と仲良くすることなどです。
【大学卒業年度】
平成1年
【希望時給】
2500円~