基本情報

教師ID | 14254 |
---|---|
登録日(更新日) | 2013-04-04 ( 2018-05-14 ) |
住所 | 兵庫県加古川市加古川町北在家 |
性別 | 男性 |
年齢 | 31 歳 |
大学 | 近畿大学 理工学部 情報学科 |
登録時の学年 | 新2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】自分は高校受験や大学受験のときに勉強をさぼってしまいました。親に塾に通わせてもらっていたのですがその塾もほとんどさぼっていました。しかし大学生になった今なぜそのとき頑張らなかったのか、高いお金を払って勉強の場を与えてもらっておきながらなぜそれを無駄にしてしまったのか本当に後悔しています。自分はを子供たちに僕と同じような後悔をさせないために勉強の手助けに少しでもなりたいと思っています。【今までの指導経験】中学3年生の男の子を半年ほど(卒業と同時に指導終了)中学1年生の男の子を8ヵ月ほど(現在も)【指導した生徒の合格実績】指導前、国30数40英30くらいだったのですが神戸星城高校の特進A(3教科合計200点ほどで)に合格されました。【生徒を指導する上で心がけていること】答えより正しい過程で答えを導けているかに注目し指導しています。もちろん楽しくリラックスして勉強に取り組めるようにも気を配っています。また親御さんへの指導報告も毎回丁寧にするようにしています。【自己PR(趣味・特技・資格など)】決して学力の高い学校を進んできたわけではありませんが苦い経験をし・ |