基本情報

教師ID | 14136 |
---|---|
登録日(更新日) | 2013-03-24 ( 2021-04-04 ) |
住所 | 東京都荒川区西日暮里 |
性別 | 男性 |
年齢 | 31 歳 |
大学 | 東京工業大学 生命理工学部 - |
登録時の学年 | 新3年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】志望校を諦めない気持ちの大切さや、勉強を継続できるような工夫【今まで指導経験】家庭教師は去年に高1の男の子を週一回、半年程度教えさせていただきました。生徒に合わせた雰囲気でわかりやすく説明し、簡単な復習テストを行うという内容で、一回ごとにまとまりがありながらも、次につなげられるような授業内容を意識しました。一週間の学習も、学校の進度を補っていく内容で、一緒に目標を立てるという体勢で教えさせていただきました。期末テストがひとくぎりしたところで彼は予備校に通うことになり、そこで指導は終わりましたが、モチベーションがアップしたという意味でも効果的な家庭教師だったと思います。【指導した生徒の合格実績】未受験【生徒を指導する上で心がけていること】・生徒に合わせた雰囲気でわかりやすく説明・一回ごとにまとまりがある・次につなげられるような授業内容・学校の進度を補っていく・一緒に目標を立てる・モチベーションがアップ以上の6点です。【自己PR(趣味・特技・資格など)】ファッション、水泳、ジャズインターネットで、カリフォルニア大学の友だちと会話するのが・ |