基本情報

教師ID | 14004 |
---|---|
登録日(更新日) | 2013-03-08 ( 2013-12-10 ) |
住所 | 神奈川県相模原市中央区中央 |
性別 | 男性 |
年齢 | 37 歳 |
大学 | 北里大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 新1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | この住所から郵便番号への変換は、できませんでした。 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】受験に関してはもちろん点を取るということが最も大事ではありますが、計画を立て、考えることも大事であると感じました。この時期までに何を出来るようにならなければならないのか、そのためにはどのような計画を立てるべきなのか、ということは受験勉強だけでなく実際に社会に出た後も非常に大事なことだと考えています。次に、考えることについて。【今まで指導経験】親戚の子の勉強を何回か見たことはありますがアルバイトとしては未経験です。【生徒を指導する上で心がけていること】私自身あまり成績が良かったわけではないので、生徒のつまづくポイントがわかると思います。つまづくポイントを明確にしてわかりやすく教え、理解してから次に進みます。また自分で解く楽しさや勉強する習慣を身につけてもらいたいと思います。授業だけでなく、お子様の勉強の進み具合についても随時考え、ご家庭とコミュニケーションをとっていきたいと考えています。【自己PR(趣味・特技・資格など)】この春、横浜国立大学工学部を卒業し、北里大学医学部医学科に入学しました。私大医学部だけでなくセンター試験や国立の2 |