基本情報

教師ID | 1388 |
---|---|
登録日(更新日) | 2009-11-05 ( 2013-07-11 ) |
住所 | 大阪府交野市梅が枝 |
性別 | 男性 |
年齢 | 36 歳 |
大学 | 近畿大学 経営学部 商学科 |
登録時の学年 | 3年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 僕自身、中学3年生から高校3年生までの約4年間、個別指導の塾に通っていましたので、先生が生徒に対してまた生徒が先生に対して、どういった態度で向き合っていくべきかということを学んだと思います。大学受験時は英語を中心に勉強をしておりましたので、英語の指導には自信があります。今年の夏休みは語学を勉強するため、カナダへ短期留学にも行きました。TOEICはまだ勉強中なため、485点と低い得点ですが、英語検定2級を10月に受けましたところ、一次試験は合格し11月15日に2次試験を控 |