基本情報

教師ID | 13604 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-11-30 ( 2013-04-22 ) |
住所 | 東京都目黒区目黒本町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 学修院女子大学 国際文化交流学部 国際コミュニケーション学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】中学・高校・大学と、受験を経験しました。中・高受験では大手塾の集団クラスに通い、大学受験の際には高校の講師の方や先輩方に相談しながら出来る限り自己管理で勉強し、受験に臨みました。結果的に、集団授業では突き詰めて理解することができないことが多く残ってしまうということを知りました。そして、受験に携わっている方や受験を経験した先輩にリアルな話を聞く機会は学生にとっては非常に貴重で、参考にできることが多くあるということも実感しました。効率の良い勉強方法だけでなく、受験に向けてのモチベーションの保ち方や、友人には言いにくいことなどを何でもさらけ出して相談できる相手がいるということは受験生の自分には大きな支えでした。自分の受験時に感じたこと学んだことを活かし、勉強のみならず様々な側面から、生徒さんの力になれればと思います。【今まで指導経験】無し【指導した生徒の合格実績】無し【生徒を指導する上で心がけていること】家庭教師という存在は、生徒さんに信頼していただくことからだと思います。私も、相性の合う先生や尊敬できる先生の授業はとても楽しく、そ |